終業式が近づいております。
そうなると授業というのもだいぶ適当ぎみになるものが多いのでありまして、
今日の某国語科の授業が「電話応対コンテスト」という、これまた不可解な授業。
ようするに、「旅行会社の電話応対になって客の要件を処理しよう」ってことです。
そのために、プリントに下書きをかくわけですが、本番は下書き無し。
その場の応対の良さが重要になってきます。
さて、このコンテスト本番、
みんな緊張気味にこなしていき、自分の番に。
「お電話ありがとうございます。○○トラベルです」
「○○はただいま席を外しております。よろしければ私の方で要件を伺わせていただきますが。」
「かしこまりました。そうしましたら代金の支払いが現金振込みとカードがございますが」
……なんかみんな引いてるような。
終わった後先生に言われました。
「お前はビジネスマンか?」と…。
違うんだ…
断じて違うんだ……
ただYahoo.BB!に苦情入れすぎて
応対が慣れてしまっただけなんだ…。
決してこれはいい事ではないということをハッキリと言っておく
|