上にも書いてますが、ゲームショウ行ってきました。
とにかく面白かったです。
上で書いてない事を少し。
アトラスブースでの公開討論ですが、
上みたいな情報の他にもいろいろありました。
まず、真・女神転生3の話をしていた時、
「金子の絵がそのままゲーム中に登場する事になるんですよ」
と説明すると岡本氏が、
「そういえばムービーだけすっごくてそれ終わるとしょぼいポリゴンが出てくるゲームってありますからね〜」と発言。
その後「メタルギアソリッドは質落ちませんからねぇ」と言う。
何故ここでメタルギア?と思いましたが、
「小島さんも来てはるみたいやし、呼んでみますか」
と言うと正に自分の方に手を振ってます。
後ろを振り向くと自分の真後ろに小島秀夫が。
気が付かなかった…。
そして小島秀夫監督はステージ上でANUBISの話なんかを飛び入りでしていきました。
ANUBISに金子一馬氏も参加するのですが、口説いた場所がお好み焼き屋だったとか、
そんな話を披露してくれました。
そう言えば、毎年場違いなコスプレを見るのが楽しみで仕方ないんですが、
今回はみんなかわいい人が多くて、場違いなんて人はいなかったと思います。
ただ、場違いなデブオタはいましたが。
通路を通っていると横から、
「待てテメェ!!テメェだよオラァ!!」
と、叫びながら歩く男が1人。
「マジでヒビ入っただろうがオラァ!!」
完全にキレていますが、自分が相当場違いなことしてる事にいい加減気づいて欲しいところです。
彼はそのまま会場の中まで走っていきました。
コスプレさんだと他にも.hackの司が4人固まってる集団とか、
ギルティギアコスプレの親子(父親20代、娘小学生っぽい)とかいました。
ギルティギアは多かったです。
ブリジットだけで二桁いったと思います。
まだ整理できてなくてうまく書けませんけど、
とにかく面白かったです。「参加した」感じでした
|