オープンキャンパスに行ってきました。
かなり気合を入れて開始する時には到着してるように家を早くでました。
着いた時に丁度ガイダンスが始り、その後学部別説明会、
案内書に書かれていた教室へ行ってみるとドアが開いている。
中を覗くと既に数人の人間が中に座っており、先生が話をしているではないか。
話が違う、早すぎるぞ。
とりあえず中へ入りパンフレットを取り最前列に陣取る。
…おかしい、人が少なすぎる。まだ人数来てないのかな?
とりあえず先生の説明を聞くが、何の事を言っているのかサッパリわからない。
途中から聞いたからか、何とか聞いておこう。
すると先生は黒板にP128と書いた。
恐らくパンフレットのページ数だろう、とページをめくるも最後のページは47ページ。
……周りを見る。なんかこっちを見ている…。
こ、これはもしや…
授業中か!?
速攻で道具をしまって外へ出る。気のせいか、笑い声が…。
そして外へ出ると、
「説明会は場所が変更になりましたぁー!ここから2階下になりまぁす!」
遅えよ(涙
説明会自体はとても面白かったです。
学校も興味あるんですが一つ問題があるとすれば係員の対応かと
|