YahooBBにつながって晴れてブロードバンド世界に(期限付きではあるが)入った私ですが、
解約を申し込んでいた後につながったせいか、情報が混乱しています。
YahooBBを解約した後に申し込んだJ−DSLの方から手紙が届きました。
「きっとNTTの信号で他社利用の結果が出たのだろう。まぁ当たり前だな。」
なんて思っていたのですが、封を開けて驚きました。
「この度はJ−DSLにお申し込み頂き誠にありがとうございます。
NTT東日本によるADSLサービス提供可否の結果、ADSL工事可能となりましたので
下記日程にてNTT−ADSL工事を実施いたします。」
なんで今ADSLを使っているのに工事可能なのでしょうか?
私一体どこにつなげているんでしょうか?
で、そのYahooBBからもメールが2通。
1通は「解約のキャンセルはできないんでもう一度申し込め」って内容。
んで、もう1通の方なんですが、
「もし、サービス申し込みあるいはご利用の取り消し後、
ADSLモデムがまだお手元にございます場合は、
お手数ですが下記返送先まで、
着払いにてADSLモデムのご返送をお願い致します。
返却期日:12月28日迄
私確かにYahooBBサポートに
「こちらの不手際で開通してしまったわけですので、NTTの工事が終わるまでは
当社のサービスをご利用いただいても問題ないですよ。料金もかかりません。」
そう言わせたんですよ
なんですか今ごろ「返せ」ってのは
しかも期限までに返さないと買い取るとみなすって…そうとう圧迫したいらしいですね。
許すまじYahooBB
結局2M程しか出てないぞYahooBB
一昨日なんか330Kしか出てなかったぞ孫正義
ひたすら訴えたい。YahooBBにだけは今からは申し込むな…と。
待っている人は速攻で解約するのが吉です。
|