10101"WILL"THE STAR SHIP
操縦不能だとか何とか言われつつ敵を倒せるこのWILL。構造が怪しいですが。 この先どうなっちゃうの?
「巨大ミサイル接近。巨大ミサイル接近。WILLノーコントロール…当たります!」
今度はミサイルか!!
さすがにこれはヤバイ。確実に当たります。
さあ、みんな神に祈るような絶望的な顔をしています。
こういう時は艦長の一言で励ましてみなの士気を高めるしかありません。
さあ、艦長!
「…終わったか…………」
絶望
終わりました。確実に。原因は艦長にあります。
(ズガガガガガ!!)
ああ、命中してるよ…終わりか、ゲームオーバーか?
…
…
あれ?生きてます。
「不発か?」
「不発弾のようです、艦長」
「WILLのコントロール、正常に戻りました!」
「通常航行に戻ります」
お前らそこで何事もなかったかのようにしていいのか?
「ところで、ミルカとドクはどうしたんですか?艦長?」
あ、そういえば2人とも第三倉庫に置きっぱなしでしたね。
行ってみましょう。
と思ったら、向こうからやってきてくれました。
「すいません艦長…今まで…あの…ドクに付き合わされて…」
???何でそんなにはにかんだような声で言うんでしょうか。
……
……
まさか…
…
…
あのエロジジイを今すぐこの船から叩きだしましょう!
「ドクはまだカプセルを調べるために第三倉庫に残っています」
乗り込みましょう!さあ、銃でもバットでもいいから装備を!
「ドクから伝言です。”連絡があるまで誰も倉庫に入れるな。たとえ艦長でも”だそうです」
チッキショー、逃げやがったな!
そういえば、さっきの攻撃での被害状況はどうなったのでしょうか?
「艦長、被害状況を調べるためにリモコンカメラを飛ばしたところ、 第三倉庫の壁に何かへばりついているのを発見しました」
「自分が外に出て調べてきます」
……へばりついているってのが嫌な表現ですが、気になります。
「目標確認!近づいてみます!」
「気をつけて!マルチニ!」
「こいつの外側は有機体で出来ているようです。一部を採取して帰ります」
うーむ、まったく謎です。解析とかできるんでしょうか?
「ん?…あっ!…うっ!…うわー!」
「どうしたマルチニ?何があったの!?」
「大変です!マルチニが!宇宙空間に流されました!」
「艦長!どうしましょう?」
どうしましょうって言われても…まさか艦長自ら宇宙空間に出て行くわけにもいかないですし…。
1.誰かを迎えにやらせろ
2.その前にカメラの映像をモニターしろ
3.私が迎えに行く!
行くんかい
どうしても3の選択肢が気になります。ここは3を。
「リモコンカメラも故障したようです。使い物になりません!」
「他に手立ては…艦長、どうしましょう?」
1.もっと良く調べるんだ!
2.マルチニのことはもう忘れよう
これ2とか言ったらクルー全員で殴りかかってくるのでは?
とりあえず同じくその場にいたミルカに事情を聞きます。
「隕石が飛んできてマルチニの体に当たったんです」だそうです。
うーん、臭い。この話臭い!何か裏があるに違いない!
こういう時はドクの知恵を借りるしかありません。
「艦長!ドクがいいと言うまで誰も入れるなって!」
「私は艦長だぞ!そこをどきたまえ、ミルカ!」
と言って迷いもせずクルーを投げ飛ばす艦長
「艦長!マルチニが見つかりました!どうやら宇宙に放り出される際、捕まえたそうです!」
え?
じゃ、じゃあ、…目の前で投げ飛ばしたクルーは…何のために…
…忘れましょう!
(第13話に続く)
|